ZENIGATA BLOG

2022.10.02

銭形フェスティバル無事開催!!

 10月2日(日)快晴の中、雨も降らず「令和4年度銭形フェスティバル」を無事に行うことができました。

来客数320名突破、おそらく過去最高の来客数でした。

これもひとえに、全ての皆様のおかげであると感謝しており、心から御礼申し上げます。

いつもなら、7月の第一週目の日曜日に実施しておりましたが、新型コロナ感染拡大という状況の中、落ち着いているだろうという10月、さらに、台風、雨が少なく、まだ暑さが残っているだろうという日にちということで、この10月2日(日)を選びました。

さらに、コロナ感染拡大対策として、いつもならデイサービス内で行っていたイベントを変更し、駐車場にステージを組み外で行う、食事の場所を5か所用意し、できるだけ密を避けて食事ができるように配慮させていただきました。

いつもと違うスケジュールで、少し混乱しましたが、スタッフ皆がしっかりと協力して準備を行ってくれました。

この「銭形フェスティバル」は、この下京区柿本町という地域で事業を行わさせていただいていることに対して、地域の方への感謝のイベントであります。「地域貢献」

さらに、普段、社内でも会えない、交流できないスタッフが、同じ目標のもと、このイベントを通して交流を深める場でもあります。「社内コミュニケーション活性化と結束力の向上」

この2点がこのイベントの目的でした。

が、しかし、今さらながら今年もう一つ新たなことに気付きました。

それは、「各関係者の皆様、地域の方、利用者様、そのご家族様との深い信頼関係構築」の場でもあるということをしみじみと感じさせていただきました。

特に、「利用者様、そのご家族様」は、私たちが思っている以上に、はるかにこのイベントを楽しみにしておられ、スタッフに会いに来てくれているんだということに気付かされました。

こんな風にして、サービス以外でも普段見られない表情がみられたり、今まで話したことがない利用者様と話す機会がもてたり、様々なところで信頼関係を構築していたんだと感じることができました。

来年は、これまで以上に楽しんでいただける、心から喜んでいただける、さらなる進化した「銭形フェスティバル」を実行できるよう取り組んでいきたいと思います。

皆様、暑い中お越しいただき、誠にありがとうございました。

株式会社銭形企画
〒600-8357 京都市下京区黒門通五条下る柿本町594番地33
TEL. 075-353-4899 / FAX. 075-354-3037

株式会社銭形
〒600-8357 京都市下京区黒門通五条下る柿本町594番地13
TEL. 075-353-4880 / FAX. 075-353-4891
Copyright (C) ZENIGATA KIKAKU All Rights Reserved.